ゴルフコンペ幹事さんの味方 コンペ景品の専門サイト〔日新 ネット事業部〕
HOMEHOMEお問合せサイトマップヘルプ
HOME >>今まで頂いた感想をご披露>>2015年9月感想

2015年9月感想

【アンケートのテーマ】

9月は防災の月です。ご家庭(会社)で用意している防災用品教えてください。

又はサイトの感想、ゴルフ体験談でもOK


  一度は 応募賞品を手にしてみたいです。 その時に
 長崎水害や雲仙岳災害の被災体験者です。  ネット・サイト等に多くの情報がありますので、詳細は、そちらに任せるとして。我が家独自の工夫を紹介。(1) 食料・日用品等:家族人数分×3週間分。先入先出し法で管理、半年を目処に消費。甘物は、保存性、高カロリーの外に、災害時の気晴らしにも良し。(2)スマホ、クラウドの活用:預金通帳、保険証等の重要書類、防災マップ、持病の薬の種類等は、紙のほかスマホ内のドライブ、ネット・クラウドにも保管。 アルバム、知友人の連絡先、仕事関連の書類等の保管は、日頃からクラウドに保管。 スマホは、防水、耐衝撃性のものを。情報収集・連絡だけでなく、読書やゲーム等の気晴らしもできる。(3)ゴミ袋、ダンボール、ガムテープは、防寒、簡易トイレ、給水、燃料等にも活用できて便利。(4)衣類には、濃色のツナギが耐久性、可動性、怪我の防止等で便利だけでなく、性被害(災害時に多発)の防止にも。 (5)非常用持ち出し袋は、手が空くリュック型を。玄関等の出入り口付近に。(6)圧死、焼死しないために、家具の転倒防止等を。 (7)ちょっとした提案:政府や自治体でネットの懸賞クイズをする。→賞品は、防災用品や備蓄食料。従来の啓発法より効果的、かつ災害対応への自主性を養う(講演会より遥かに効果的?)。      
*うちの会社では今年から「しのゲ〜ル」というセコムから出している防災グッズを常備するようになりました。*今年の敬老の日はにぎやかになりそうです。我が家の祖父母は12月で金婚式なんです。爺ちゃんは元銀行マンで今は山菜取り名人。婆ちゃんは現役のお花の師匠として、毎日お弟子さんに稽古をつけています。この「和牛!!」を二人にごちそうしたいなあ。
HPを拝見させて頂きました!コンペ景品ですが、私が小さな時にコンペの景品で父がたこ焼き機が当たったのですが、それが嬉しくてそれから父がゴルフコンペへ行き帰宅して来るのが楽しみになった記憶があります(笑)今月のテーマの防災用品ですが、とにかく食べ物類を備蓄しています。犬用のえさなども。あとは、トイレなどを流せるようにと飲料水以外の水なども用意しています。
10円玉。被災時は公衆電話は10円玉なら通話できるから。
3年ほど前、後の組の方が私の目の前でホーインワンを達成した。自分もいちょどはホールインワンを達成したいと思っていましたので、うらやましくも素直に祝福をいたしました。ゴルフコースは違いますが、その2週間後に146ヤードのショートホールで、なんと私がホールインワンをしました。やや打ち下ろしで7番アイアンのショットでしたが、自分でもナイスショットの感触でしたが、カップの4〜5ヤード手前のオンしコロコロトカップに吸い込まれました。ゴルフ歴39年初のホールインワンで、やったーとつい叫びました。素直に喜べました。同伴者からもお祝いの席を設けていただきましたし、後日改めてコンペメンバーにお礼をさせていただきました。
5年はもつパンの入った缶やラーメンや長持ちするお水など食料品は揃えています。軍手や靴もおいています。
9月防災意識を再確認する月ですね。家庭で用意している防災用品は水・食糧・マスク・簡易トイレ・衣類・薬一般的ですがリュックに入れ保管しています。使わない事を祈ります。
atete
HPは、画面の構成がよく、感度良好でした。
iPhoneだと少し見にくい。
okです。当選よろしく。
アイリスオオヤマの防災セットを抽選で当選しました。ウォータータンク、簡易トイレ、スマホの充電器、色々な品物が入っています。水や食べ物は購入して入れています。でも一番いいのは、そのセットを使う日が来ない事ですね。うちの前は消防署なので毎日訓練をしているのを見ると、頼もしく感じます。ゴルフの商品も防災セットの景品にしても良いのではないかなって思います。
あまり幹事などの経験はないのですか同僚は結構な頻度でやらされているので是非このサイトを見る様に言っておきます。
いつも楽しく拝見させていただいてます!私は幹事ではないのですがこれから先幹事をやらされるみたいなので(笑)「調整さん」も便利に使えそうですね!サイトは見やすくてQ&Aで丁寧に説明されているのでわかりやすかったです!プレゼントは今まで応募しても当たったことがないのでリベンジで!(笑)今回は当たりますように…>_<…
いつも楽しみに見ています。これからも応援しています。プレゼント当たりますように! 
うちでは非常食一式と防災グッズセットを家族人数分買ってます
うちの防災用品は、ベッドの下のリュックに入れています。ロープと懐中電灯と乾電池とろうそくと携帯トイレと軍手とスリッパとビニール袋とペットフードです。ヘルメットなんかも欲しいですね。
おいしいお肉、楽しみです。
おもしろくて役に立つ。
おもしろそう
お水、カップ麺、缶詰、トイレットペーパー、簡易トイレなどを準備しています
お肉が当たったら、会社のゴルフ好きのおっさんたちにこのサイト紹介します。
お肉の写真がすごく空腹を誘ってくれました。今回のプレゼントも色んなお肉が選べるので、嬉しい限りです!
お肉の写真がとても美味しそうでした
お疲れ様です。これからも懸賞企画お願いします
お米、トイレットペーパー、お水、缶詰
お米やお水などの備蓄食料や懐中電灯ヘルメットなどを用意しています。
カセットコンロとカセットボンベ調理ができて暖も取れて助かりました。3.11の際、水も電気もしばらく止まってしまったので冷蔵庫に残っているものを加熱したり、お湯を沸かしてコーヒーを入れたりと助かりました。やはり一通りの防災用品をそろえたうえでさらに必要だったものはこれです。
カテゴリーがわかりやすかったです 
カテゴリーがわかりやすかったです 企画続けてください
カテゴリーがわかりやすかったです 企画続けてください
かんずめ、真空ご飯。
キャンプ道具をいざという時のために揃えている
こういった企画はとても嬉しいです!!家族全員で楽しみに待っていま〜す!!
このままがんばってください
この先、災害などがいつ、どこで起こるかわからないので、非常食や水を買っておこうと思います。
ゴルフ・・・バンカーが苦手で練習場が少ないので困ってます。防災グッズ・・・ブルーシート、井村屋の防災缶詰、乾パンの缶詰他。
ゴルフコンペではないですが、その他イベントで賞品を用意することがあるので、参考にしたいです
ゴルフコンペ景品の専門店とは便利ですね!もっと早く知りたかったです!防災用品は手動充電可能な懐中電灯はいつも常備してますね!HPには初めて伺いましたが詳しく紹介されていて参考になりますね!これから利用させていただきたいです!「突撃!隣のゴルフコンペ」は読んでいて参考になりましたし面白いですねよろしくお願いします^ - ^
ゴルフにはまっています。
ゴルフのレッスンスクールに入り、再デビューを健闘中です。
ゴルフは ボールをいっぱい持っていきます。安心安心
ゴルフはお父さんが負けても勝ってもおいしい果物を持ってきてくれるから好きです笑でも、お父さんは少し悔しそう・・・。
ゴルフはしたことがないが、興味はあります。枕元にヘルメットや靴、リュックサックを準備している。私の住んでいる地域は、津波の被害も起こり得るので、裏山に避難場所も確保している。
ゴルフはまだ始めたばかりです。今はかわいいウェアもあるし、敷居が低くなっているのは嬉しいです。まだまだ下手だけど…
ゴルフはやったことがないですが興味はあります。
ゴルフはやったことはないのですが、息子の帯同として毎週のようにゴルフ場に行ってました。お弁当を持ってのラウンドは楽しかったです。
ゴルフは月2回ほどラウンドしてます。日程等の調整で苦労しますが、時間との闘いなので刺激的です。
ゴルフは少し興味があるがゴルフバーにしか行ったことがありません。やり方が間違っているんでしょうね・・・なぜか猛烈に手が痛くなります(笑)
ゴルフまだやったことがありません。見ているとスカっとするので、経験したらストレス発散になりそうだなーと思っています♪
ゴルフをやっているので景品いつも気になります!
ゴルフを以前に試しましたが、かなり難しく挫折してしまいました。息子は、最近始め、はまっています。
ゴルフを始めて五年目になります。大学に入ってからゴルフ部に入ったのがきっかけでゴルフを始めました。最初はおしゃれなゴルフウェアを着てキレイなお姉さんになりたいというファッション感覚だったのですが、だんだん本気になってしまい、アルバイトでもキャディをやってみたり、、笑最近涼しくなってきたのでいっぱいコースを回りたいです♪
これからも、どんどん素敵なプレゼントをお願い致します!!応援してます!!
これからも素敵な商品や情報を沢山紹介して下さい。楽しみにしています。
こんにちは。埼玉県に住んでいるゴルフ好きのメルマガ読者です。貴ホームページは、私のなかで楽しさランキング☆ナンバーワンです。ゴルフコンペ景品専門のホームページって、あるようでないんですよね。幹事役をよくするので、ちょくちょく、お邪魔しては、情報収集をしています。おかげさまで、センスが良いと褒められちょっぴり鼻高々な私です。それに、太っ腹なプレゼント企画もあり、ゴルフ仲間にはあまり教えたくないのですが、ついつい、「お役立ちサイトがあるよぉ〜』とか言って、貴ホームページを自慢げに宣伝しています(笑)。
サイトが見易くて良いですね♪
シンプルでみやすいです
スリッパ、ライト、救急箱、水、食品、ティッシュなど
チャンスイットからお邪魔いたしました。
トイレットペーパー、サランラップ、缶詰、水、電池、懐中電灯を入れたザックを玄関に置いています
とくにない
とても楽しく参考になる
とても見やすいサイトですし、すごく素敵なサイトだと思います。見ていてすごく楽しいですし、ワクワクします。是非、素敵なプレゼント商品が当たります様に・・・お願いします!!
とても見やすくて、楽しいホームページですね。
とても素敵ですね、是非当選したいです。
とりあえず、3.11の時にストーブが無くて大変困ったので(石油ファンヒーターだったので、停電で使えなかった)、反射式のストーブを用意しました。あとは、懐中電灯を全て同じ種類の乾電池で賄えるように、買い換えました。
ネットショップで販売している防災セットを人数分購入し、玄関に置いています。
ビスケット、懐中電灯、ペットボトルの水などを用意しています。
プレゼントは楽しみです
プレゼント企画の充実
ページのデザインがいいですね。
ペットの食料、トイレットペーパーの備蓄
ペットボトルの水、アルミ製の寒さ防止シート カセットコンロ、登山用のロウソク、包帯、薬、ばんそうこう、ご飯、レトルト食品、缶詰、ティーパックの紅茶、スティックコーヒー、スティックココア、
ペットボトルの水を用意しています
ヘルメット、手巻きラジオ、水など。
ホームページHOME画面ちょっと文字が多すぎて見にくいかもしれないです。あと下スクロールが長いです。ゴルフはお父さんが今すっっっごいハマってます!似顔絵の入ったボールなんかすごく喜びそうです!今月のテーマの回答ですが、我が家は何も用意してません!!!
ホームページが分かりやすい。
ホームページをお気に入りに登録して定期的に拝見し活用させていただいてます。メルマガも必ずチェックしています。購入したい商品がたくさんありますので、お得な情報をたっぷりお願いしますね。
ミネラルウォーター
ミネラルウォーター、保存食、いざとなった時のために懐中電灯の電池はこまめにチェックしています。
ミネラルウオーター6本と乾電池12本、充電池1つ
もうずっとずっと大昔のことになりますが、主人と知り合ってすぐの頃に未経験のゴルフに誘われました。二回打ちっぱなしに行っただけで。いきなりグリーンに出され、一生帰って来られないんじゃないかと心細い思いをしました。今思えば若さ故の無謀で、他のプレーヤーの方々に随分迷惑をおかけしたと思います。ごめんなさい…
ラジオ
ラジオ、懐中電灯、ろうそく、水、非常食
ラジオ、懐中電灯、非常食
ラジオ、乾電池、簡易トイレ、マッチ、ろうそく、水、軍手等は常備してあります。
ラジオと懐中電灯を用意してます
ラジオ付き懐中電灯は必需品です。それに水は常に4リットル入り4本、乾燥物の品を数種備蓄しております。なにしろ地震にあっていますので。
ラジオ付き手回し懐中電灯かんぱん水ナイフ衣類
リュックに、最低限の水、食料、着替え、下着、貴重品、第1弾では必ずというものを入れておいて、次に取りに来るものにはアルバムなど
レトルトの食品
わかりやすいページでいいと思います。ヘルメットと非常食です。
わかりやすい表示でした防災袋
一応ひととおり準備してあります。カンパン、水、軍手、ラップetc
一般のお店では、入手不可能なこだわり商品が多く、ゴルフ好きの男性にとって嬉しくなります。
飲料水
飲料水、レトルトパックの食品
飲料水だけは用意してます
飲料水と簡易トイレ 救助が始まるまでしのげれば。
何と言っても、食べるもの。賞味期限が近づくと、皆で分けます。
何も準備していない
何も用意していません。
家族1人1人防災リュックを用意しています!簡単な着替えからちょっとした怪我の対応ができるもの、キャンディなどの栄養補給、歯ブラシなどがはいっています!
家族分の寝袋用意してる
家庭で、防災用品、まったく揃えてないです。揃えていても、持って逃げる自信がないので、どうしたものかなあと思いつつ、揃えないまま過ぎてます。とりあえず、お金は持って逃げよう、って思ってます。
家庭でスプレータイプの小さな消火器をキッチンに用意してます。
家庭では特になし。会社では非常食や飲料水は用意している。
家庭で用意している防災グッズとしては、発電機、停電時簡易ソーラーパネルシステム(自分で設計製作)、携帯用発電機(自分で製作)、家具が倒れないつっかえ棒等です。会社は、地域性により配管の見える化(地上5m上配置)アンカー固定、避難訓練/月1、安否確認訓練、消火訓練等かなり充実しています。ゴルフは、最近、年齢からか、飛ばなくなってきました。スゥイング改造中で70台がでません。後、20ヤード飛べば、楽なのに。。。。。最近コース改修されてフルバックの距離が、100ヤード近く伸び、ナイスチョットでフェアウェー少し出るだけ、、、何とかしたい。平均270飛べば、、、、、
家庭で用意している防災用品:懐中電灯、携帯用ラジオ、非常用飲料水、非常用食料、毛布
家庭用消火器を置いています。今回初めてここのホームページを拝見させていただいました。素敵な懸賞があり、まだ食べたことのないお肉がたくさんあったので、当選した際には是非子供達と一緒に美味しいお肉を食べたいです。
我が家に小さい子供がいるのでベビーフード、粉ミルク、水を常備しています。また、いらなくなったタオルや毛布も保管しています。猫も2匹飼っているのでエサも多めに購入しています。乾物も他の家よりは少し多めに保管しています。しかしながらまだまだ完璧とは言えない状況なので家族を守る為にもっと努力しないと、と思っております。仕事先は病院の厨房なので、そこでは備蓄米、備蓄粥、水、缶詰を常備しております。
我が家は365日が防災の日です。食品などは勿論の事。泥水を真水に変えることの出来るサバイバル用品まで揃えています。お風呂は残り湯は貯めずに、最後の人がはりかえ、いざという時に備えています。近くを流れる運河の水位が極端に変わった場合等家族に報告し、しばらくの間身構えたりします。実際水位がおかしな具合だったとき大きな地震が発生しました。子供には自分のうちがシェルターとおしえています。ちなみに住まいは耐震マンションです。
我が家は傷まない水を用意しています。
我が家は昔から災害には人一倍備えています。小屋にティッシュ何十箱、保存食、水、懐中電灯、電池、防災グッズセット、石鹸など、沢山ストックしています
会社コンペ名を決めるのに、半日かかりました!(^^;防災用具は缶詰と、カップラーメンです。
会社ではヘルメット3つ、飲料水、食品。自宅ではスリッパ、笛、懐中電灯。
会社では災害用毛布やペットボトル等、様々な防災用品を備えていますが、家庭では乾パンだけです。東日本大震災を経験しているので恐ろしさは十分理解しているのですが一人暮らしのせいかなかなか後回しにしてしまいます。いざというときのため、防災用品を揃えておきたいと思いました。
会社では非常用持ち出しグッズが配布されています。水や非常食、ライトやラジオがセットになったものです。安全帽や軍手は作業用のものがあるので、いつでも避難できます。
会社でも自宅でも特に何も用意していないです!
懐中電灯
懐中電灯、ホイッスル
懐中電灯、ラジオ
懐中電灯、携帯ラジオ程度です
懐中電灯、水、保存食です
懐中電灯とても良い商品や、有意義な情報が豊富で、楽しく参考になり、興味を持っています。
懐中電灯・鍵等は袋に入れて常に同じ所に置く鹿児島のゴルフ場のチーズがおいしかった。
懐中電灯・水のポリパック・カンパン・ビスコ缶入り・ヘルメットをセットで常用しています。
楽しく拝見しています
楽しく拝見しました!
乾パンと水を備蓄しています。
乾パンなどの食料と水、毛布、ラジオなど準備している。子供たちには水害の時はここ、地震の時はここ等、逃げる場所も教えている。
乾パンや保存水、レトルト食品など。あとは携帯電話が繋がらない時のために、公衆電話で使える10円玉を100枚程用意しています。
簡易型ガスコンロ、ランタン
簡単な防災グッズセット
缶詰、水、ポリ袋、ライター、懐中電灯、ラジオなど
缶詰、大きな水ボトルを常備。
缶詰とか非常食は、もちろんなんですが犬を飼っているので犬の分のご飯を確保しています
頑張って下さいね
貴社のメールマガジン、毎回楽しみにしています。
牛肉を選べるようになったので、とても嬉しいです。
興味深い
興味深く拝見しました。
軍手
携帯コンロ
軽くて見やすいですね
検索しやすくセンスのいいページだと思います。これからも消費者ニーズに合った拘り、特徴のある商品の提供を心から希望します。いくら素晴らしい商品でもその商品情報をいかに生かすが大切です、情報は生き物だと思います生き物である情報をいかに消費者にアピールするかにご配意されます事を願ってやみません。
犬を飼っているので、すぐに一緒に逃げられるように側に犬用のカゴを置いてある。
県内で開かれた、ダイキンのゴルフ大会で、15年前、初めてゴルフ大会のボランティアを姉に誘われ、体験。宮里藍ちゃんがプロになる半年前位で、2人で写ったチェキの写真が、今では、宝物です。今月、15年ぶりに、主人もお付き合いで、80人程のゴルフコンペに参加、景品をもってきてくれました。ブービー賞でしたが、嬉しかったです。
見やすいホームページでわかりやすく参考になりました
厳選された和牛を販売されているのだと知りました。
今のところ水だけ・・・
今月のアンケートについて; 我が家の防災用品は、ペットボトルの水、乾パン、レトルトのおかゆや缶づめです。書いてみると、食料品ばかりでしたので、もう少し、トイレ用品や防寒着、電池なども一緒に用意したほうがいいなと思いました。
今月のテーマ正社員にはヘルメット、及び、飲料水とカンパンの缶詰がセットで用意されています。契約社員にはなし。
今後も魅力ある賞品をお願いします。
今日のオープンコンペで参加者がホールインワンを達成しました。
最近は忙しくてコースには出ていません。たまに「打ちっ放し」に行く程度です。時間的余裕がほしいです。。。
最適最高!!!素晴らしい!!!
災害に備えて、ペットボトルに入った飲料水を備えています。
参考になります 企画続けてください
参考になる
市販の非常持出袋を常備しています。あとは手回し充電のついたラジオライトですね。
私の家の周りは、火山も地震も水害も大丈夫な場所だと思っているので、特に防災的には用意してません。
持ち出し袋
自宅での防災用品は、懐中電灯とラジオに加え、防災リュックです!防災リュックには、非常食、水、防寒シートなどを入れています。震災などの自然災害に備えて、一年に数回は家族で話し合っています!
自宅でも防災用品を用意しないといけないとは思いつつ何も用意していません(>_<)災害なんてそうそうくるもんじゃない・・・そう考えてるのがいけないんですよね。子どももいるので必要最低限のものは出来るだけ早く用意したいです。
自分の住んでる地域は 最近、あまり災害が無かったので 特に防災を考えてなかったのですが、今回のテーマを見て 改めて考えなおした次第です!
写真からも豪華に見えてうまそう
写真で非常にに分かりやすかった。良い企画なので継続して欲しい。
手回し発電式のラジオライト
手巻きラジオライト
趣味でキャンプ用品をいくつか買っていますが、それはそのまま防災用品として使えると考えています。
出かける際は必ずガスの元栓を閉める。地震などの災害時のために非常食を用意している。
初めてのスコアは144でした。
初めてホームページ見ました。会社は1人づつ机の横に防災ヘルメットがかけてあります。家は外の倉庫に飲料水を置いています。
初めて来たサイトですが、嬉しい情報たくさんで興味深いです
商品がいい
商品説明わかりやすかったです 防災袋 
商品説明わかりやすかったです これからも企画続けてぐださい
小さい子供がいるので、離乳食などやおむつ、ミルクなどたくさん準備しています
消火器
上の娘を妊娠しているのを気付かず、ゴルフをしてしまいあわや流産の危機でした。それ以来、クラブを握っていませんでしたが、子育てもだいぶ落ち着き、またゴルフを再開しようかと思っています。防災用品は、家族それぞれリュック一個分、缶詰、水、電池やオモチャなどを、色々詰めて用意しています。
常にリュックに水・乾パン・懐中電灯等を入れて用意しています
常温保存可のごはん・レトルト食品・即席めん・長期保存可能な水・懐中電灯・ラジオ・電池・軍手・ラップ・アルミホイルなど。
常備しているのは「水2&#8467;×5、缶詰類10個、乾パンのようなもの5袋、懐中電灯、ラジオ」です。
常備しているもの水 乾パン 懐中電灯 衛生用品 簡易トイレ 着替えスリッパ 長靴
常備薬 懐中電灯 スマホ充電器 生理用品 マスク・ 水・食料・衣服・洗面用具を鞄にまとめてます
浄水作用のあるストローをこの間買いました
色んな種類のお肉から選べるのは嬉しいですね〜♪
色んな情報がありよいですね 企画続けてください。 
食品だけは注意して備蓄しています。主に缶詰、即席麺、即席ごはん、レトルト製品などです。
食品や飲み物、懐中電灯などを用意しています。
食品や飲料のストックはありますが防災用品は実は何も用意していません。用意しておかなきゃとは思うんですが。
食料と水
食料品、乾電池等は備蓄しております。
寝袋
新鮮でした
身の回りのアイテムを準備していますが、食料の準備が不十分です。
水 トイレットペーパー 軍手 缶詰 ラジオ スリッパ 懐中電灯
水 缶詰 懐中電灯 ラジオ 軍手 タオル
水 救急食品
水、カンパン
水、レトルト食品とても良い。毎週ゴルフいってます
水、乾パン、ウェットティッシュ
水、缶詰、ガスコンロ
水、缶詰、パン、インスタント食品です。ラジオ、乾電池、軍手です。
水、食料
水、食料、ろうそく。とても良い。毎週ゴルフいってます。
水、食料です。
水、素材缶、米、レトルト食品、インスタントスティックコーヒー、インスタントスティック紅茶、野菜ジュース、ドライフルーツ、高野豆腐、乾麺、
水、非常食セット、缶詰など
水1週間分
水だけは用意しています。阪神大震災を経験したのにどこかでもうこないと思ってしまって対策が疎かになってしまっています。
水とヘルメット
水とラジオ
水と簡易シート、保存食などを用意しています。
水と缶詰
水と食料は常備してます
水と非常食などの食料品と懐中電灯、ラジオなど。
水のペットボトル&缶詰を常備しています。
水を用意しています。
水を用意しています。水があればなんとかなるかなという考えです
水道が止まったときのために「水」を用意しておくくらいです。また、防災とは関係なくも「懐中電灯」と「ラジオ」はあります。
正直なところ・・・お肉のプレゼントというのに惹かれて、貴社のサイトを拝見させていただきました。独身時代にはフレンチ系のレストランなどで働いた経験もあり、米沢牛・常陸牛・・・色々と味見をしてきましたが、味見レベルと結婚してからの生活費の事情により、なかなかブランド肉を味わえません。自分の誕生日(11月3日・・・41歳)も近いので、たまには自分へのご褒美として・・・ブランド肉を味わいたいですね。どうぞよろしくお願いいたします。
正直に言うと、数ヶ月前防災常備品のチェックをした時に消費期限切れや間近のものがいくつもあって処分・消費したっきり最補充していませんので飲食品はほぼ皆無。懐中電灯とラジオくらいしかありません。
先月防災セットを購入ました。絆創膏、缶詰、水、ライト、などが入っていて一つ持っておくだけで何かあったときに便利になるのでお勧めです!!
先日の小田孔明選手の福岡芥屋ゴルフ場16番ホールでのティショット一打目のボールが、フェアーウェイ樹木からフェアーウェイに落ちることなくロストボールで処理し打ち直しとなりました。トーナメントでこんな場面を見たことがないので衝撃を受けました。小田選手はショックで精神的にも落ち込んでいたでしょうが、その後も気丈にプレーしている姿を目の当たりにしてますます好きな選手の一人となりました。これからもますます応援していきたいと思いました。
糟糠の妻と差し向かいで御馳走に成りたいので
大変良いと思います。
地元は山形県の米沢市でした。何度か東北のほうで大きな地震あり、ほかの市が電気、水道が止まっているというような状況でも米沢だけは電気も水道も止まらず、買い物もできたのでほかの市から買い出しに来る人でいっぱいでした。そんな状況になれていたので実家でも、今住んでいる滋賀でも特に防災用品などは用意していません。不用心なのはわかっているのですが、なかなかそろえる気も起きなくて・・・。何かあってからでは遅いのですけど。小さい頃、お父さんがゴルフの練習を庭でしていて懐かしいなぁと思いました。
諦めて何も用意していない
土嚢、ヘッドライト、ディスポーザブルトイレ、ディスポーザブル哺乳瓶、保温用アルミシート、ヘルメット、ライフジャケット、アルファー米
土嚢、ヘッドライト、ポータブルトイレ(使い捨て)、ディスポーザブル哺乳瓶、保温用アルミシート、ヘルメット、ライフジャケット、アルファー米
東日本大震災で被災しました。それ以来、備蓄が知らず知らず増えています。震災当時は水と食料が手に入りにくく苦労したため、備蓄も飲料水とカップラーメン、カセットコンロのボンベがあれば数日しのげます。あとは生理用品と衛生用品(水歯磨きと流さないシャンプー)。本当はガソリンも備蓄したいのですが、これはできないため、自転車を用意しました。皆さんにも電気がなくてもスマホの充電ができるような準備は必要と思います!停電と断水は思う以上に大変です。1日電気と水道を一切使わないと仮定してご家族で過ごしてみるのも良いと思います。
東日本大震災後、水や缶詰,真空パックのごはんなど、ストックしています。また、ヘルメットや軍手、ビニール袋等も用意して、災害に備えています。
当りますようにゴルフしたことがないのでやってみたいです。
特に防災用品は用意してなかったのですが先日の大雨で隣町に「避難準備勧告」が出てあわてました。急いで懐中電灯とラジオと電池をリュックに詰め雨が上がってから常備食の買い物に行きました。切羽詰まらないとなかなか行動できないものですね
特に用意していません。先日の大雨もありましたし、用意しないといけないと改めて実感したところです。
内容がわかりやすくとても見やすいレイアウトでした!商品イメージもよくわかりましたよ!
内容が充実していてとても良いと思う。
肉がおいしそう!是非食べたいです。
避難用品セット、飲料水等
非常に興味深く拝見しました。
非常持ち出し袋を準備しています。特に、常に飲んでいる薬を入れてあります。
非常食、お茶
非常食と懐中電灯とラジオは用意してます!
非常用の水を多く用意している。
非常用食品・水、懐中電灯、ラジオ、電池
非常用食料、飲料水、給水器、ラジオ、懐中電灯、乾電池、ビニール袋、新聞紙、毛布
非常用食料品(缶詰されたお菓子やパン)、懐中電灯だけが用意されています。まだまだ必要なものがありすぎる!これを機会にちゃんと用意したいと思います。
非常用水と携帯トイレは必ず持てる様に準備しております。過去の災害時において食料より切実なのはこの二つなので。桜島も活発な活動をしていて他人事とは思っていません。その事に今後も気を付けながら毎日を過ごしていこうと考えています。
美味しいもので 多くの人を楽しませて下さい
美味しそうですね。
普段から食べている「おいしい」と思える食品
平均ダブルボギーでホールアウトするゴルフでラッキーバウンドでパーが取れた時の興奮が忘れられない
母親がゴルフのヘッドカバーをネット販売していて、それがきっかけでゴルフの打ちっぱなしを始めました。
防災グッズ、これから用意しようと思う。
防災グッズとして、簡易トイレ・懐中電灯・ラジオ・非常食・飲料水・軍手・毛布などを用意しています。
防災グッズは、水と食料、携帯充電器を備えてます。本当は他にも、、、と思いますが、できる範囲で。
防災グッズはラジオや手動充電器など情報を手に入れるもの、カンパンや水、簡単なお菓子などの食料品を用意しています。最近はペット用の水なども購入しました。
防災グッズは特に用意していませんでした。やっぱり用意しておいたほうがいいですよね。反省(_ _ )/
防災の日が近づくと 去年用意した缶詰やカンパンなどを食べて また新しいものと入れ替えています。こういうものを食べなくちゃいけないんだなあと改めて感じると同時に ちゃんと用意しとかなくちゃと感じる日です
防災は特にしていないです
防災ラジオ
防災ラジオ 懐中電灯
防災リュックに最低限のものを入れて下駄箱に入れて有ります。ラジオ、電気、マスク、常備薬、手袋、保温シート、カロリーメイト、水などなど  あとは、ヘルメット
防災袋
防災袋セット
防災品は水です。
防災用にライトと充電器付き小型ラジオを買いました。
防災用の避難袋を用意してます。ラジオや手袋バンドエイドなどが入ってます
防災用品 … 特にありません。
防災用品 このところ、火山の噴火や大規模水害等のニュースが多いので、しっかり準備していますよ。特に水は、ペットボトルをひとケース、食べ物は、レトルト食品を中心に3日分ぐらい。そして、防寒着と防水着。車の中にいつでも避難できるように準備してあります。これを車から出すのは、ゴルフバックを詰める時だけw
防災用品 乾電池 大きなゴミ袋 雨や冬の非難時のため水 お菓子 カロリーの高めの商品 トイレットペーパーロウソク ライター ホカロン ゴルフのクラブ1本何かをたたくとか、高いところの物をとったり 非難時に杖の代わりにもなるし 今回みたいな川の氾濫とかの時 水の深さも計れたりするので、玄関にいつも用意してますゴルフ用品も災害時には、結構使えると思います 苦笑
防災用品 乾電池 大きなゴミ袋 雨や冬の非難時のため水 お菓子 カロリーの高めの商品 トイレットペーパーロウソク ライター ホカロン ゴルフのクラブ1本何かをたたくとか、高いところの物をとったり 非難時に杖の代わりにもなるし 今回みたいな川の氾濫とかの時 水の深さも計れたりするので、玄関にいつも用意してますゴルフ用品も災害時には、結構使えると思います 苦笑
防災用品、何もしていないです。
防災用品  水、 缶づめ類 など 食料品を 備蓄しています
防災用品について大人は何も食べなくても暫くはやっていけるので、子供のこと最優先で子どもの食べ物を多くストックしてます!缶のパンや乾パンや防災用ビスコなど
防災用品について☆自宅ではナント!水しか用意していません。先週も東京で早朝に大きな地震があり、ドキドキしました。いつもいつも用意しなきゃと思いつつ用意出来ず。。。今後の課題です。でも置いておく場所もありません。。。
防災用品の詰まったリュックを家庭で用意しています。
防災用品の準備は特段していない。缶詰やインスタント食品は、保管数を多くしているので、備蓄を兼ねているかもしれないね。申し訳ないけどゴルフは全く興味無し。ゴルフTV中継があればスイッチを切るだろう。
防災用品の用意はしていません(反省)。
防災用品は、懐中電灯とお水は用意しています。他は全然用意してないです。
防災用品は・ヘルメット・非常食・水・ライト・ラジオ・救急セット・防寒シート・金属の靴の中敷きこれらをそろえています。
防災用品は食べ物、懐中電灯、給水袋、バッテリー充電器など
防災用品は水を常備しています。小さい子どもがふたりいるので水分補給は必ず必要です。
防災用品は正直何も用意していません。
防災用品は特に準備していません。
防災用品は特に用意していなかったのですが、つい先日ひどい台風がきたときは準備しておかないといけないなと思いました。停電に備え懐中電気や食料、水など必要だと思いました。
防災用品は非常トイレと水と給水所が書かれた地図を準備しています。
防災用品は用意できてない。ゴルフコンペの商品がたくさんあっていいね。
防災用品をいちいち買い換えたりしなくてもいいよう、普段から「防災用品としても使えるもの」を多めに買うようなライフスタイルを送っています。ふつうに使う飲料水のペットボトルはいつも多めに買うようにして、ビスケットのようなものもいつも余分を用意しています。
防災用品をまったく用意してない
防災用品を準備しようと思ってはいるのですがなかなか実現できません。
防災用品買わなきゃなと思っているのですがなかなか・・・近年異常気象が目立つので対策して用意します。
防災用毛布、非常食、水、発電機 を用意しております。今回商品が当選した際には、よく内容を見させていただき次回のコンペの景品に加えたいと思います。目指せホールインワン!!
毎日 ペットボトル(2&#8467;×6本)に水を入れて置いてます。・・・何事もなく次の日を迎えたら お風呂に使ってます。
枕元にはズックを置いてます。
枕元に貴重品とラジオ付き手回し懐中電灯を用意しているぐらいです。
用意していない
用意している防災用品懐中電灯、水、レトルトの食品
用意している防災用品について。缶詰や水、簡易トイレに手動のラジオ付き懐中電灯です。缶詰や水は賞味期限が近づくと入れ替えてます。最近はおむつやミルク、離乳食も入れてますが、1再過ぎたのでおむつだけにしようかなと考えてます。
用意している防災用品は、水、乾パン、ラジオ充電器付き懐中電灯、レトルト食品、乾電池、などですね。備えあれば憂い無しですね。
良い企画ですね 応援しています。防災袋
良い企画なので、これからも続けて欲しいです。防災用品は、持ってません。
練習場に通い詰めていた頃、ドライバーの練習をしたら2つ後ろの人に飛んでしまいました。当たらなかったけど、危なかったです。それ以来ドライバーは使ってないので、実際にコースに出た時もその恐怖心から、ドライバーを使わずにコースを回りました。
和牛がメインでゴルフコンペの景品サービスの内容が解りづらいですよ。
綺麗で見やすくスムースなHP

                                                                   

2015.9.29


 

このページのトップへ
HOME | お問合せ | サイトマップ | ヘルプ
Copyright 2003-14 NISSHIN ,co.ltd.